『嫌われる勇気(岸見 一郎、古賀 史健 著)』人はいつでも変わることができる!  [おすすめ本のぷちっと紹介]

この本について

基本情報

タイトル 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

著者   岸見 一郎、古賀 史健

出版社  ダイヤモンド社

発行日  2013.12.13

内容

世界的な心理学の巨匠「フロイト」「ユング」と並ぶ「アルフレッド・アドラー」。
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」というアルフレッド・アドラーの心理学を哲学者が悩める青年に語ります。

キーワード

この本を選ぶ上でのキーワード

  • 自己啓発
  • アドラー心理学
  • 対人関係

この本を読む上でのキーワード

  • 嫌い
  • 勇気
  • 悩み

気になったポイント

  • 人は変われる、世界はシンプルである、誰もが幸福になれる
  • 人は誰しも客観的な世界に住んでいるのではなく、自らが意味づけを施した世界に住んでいる
  • 過去の原因ではなくいまの目的を考える
  • 大切なのは与えられたものをどう使うか
  • 変われないのは、自らに対して変わらないという決心を下している
  • これまでの人生になにがあったとしても今後の人生をどう生きるか影響はない
  • 今の自分を受け入れてもらい、結果がどうであったとしても前に踏み出す勇気を持つ
  • 自分が嫌いなのは他者から嫌われ、対人関係の中で傷つくことを恐れている
  • すべての悩みは対人関係の悩みである、内面の悩みなどというものは存在しない
  • 人生は他者との競争ではない
  • 健全な劣等感は理想の自分との比較から生まれるもの、今の自分より前に進むことに価値がある
  • 自分の非を認めることは負けではない
  • われわれは他者の期待を満たすために生きているのではない
  • 自分の信じる最善の道を選ぶこと ある選択について他者がどのような評価を下すのかは他者の課題であって自分にとってはどうでもよい話
  • 自由とは他者から嫌われること 他者の評価を気にかけず、他者から嫌われることを恐れず承認されないかもしれないというコストを支払わないかぎり、自分の生き方を貫くことができない
  • わざわざ嫌われるようなことをしろといっているわけではない、嫌われることを恐れるなということ。幸せになる勇気には嫌われる勇気も含まれる
  • 変えられるものと変えられないものを見極める
  • 対人関係の基礎は信用ではなく、信頼
  • 特別にならず普通であることの勇気 普通であることは無能ではない
  • 人生とはいまこの瞬間をくるくるとダンスするように生きる連続する刹那、ダンスを踊っているいま、ここが充実していればそれでいい
  • 困難に見舞われたときにこそ、前をみてこれからなにができるのか?を考えるべき

この本もおすすめ

幸せになる勇気

(記事準備中)

 

    上京物語

『上京物語(喜多川泰著)』  間違った常識で人生設計をしていませんか?[おすすめ本のぷちっと紹介]

ぷちっと感想

この本を読んで、はじめてアルフレッド・アドラーの考えを知りました。
心理学の本というと、難しいイメージが非常に強かったんですが、哲学者と青年の会話形式で私たちが思っていることを青年が哲学者に聞いてくれるので、非常にわかりやすかったです。

気になった言葉や考え方が非常に多く、多くの学びを得た一冊でした。
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」とすべてはそうでもないかもしれないと考えている自分がまだいますが、それでもこの本を読んだ後大きな心境の変化があったのは事実です。

内容は非常に濃い一冊ですが、上記の通り会話形式で話が進むので非常に読みやすいので、おすすめの一冊として紹介しました。

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。


読書日記ランキング

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村