ゆるどく

search
  • ぷちっと紹介
  • ゆるっと紹介
  • コラム・おすすめ情報
  • つぶやき
  • ゆるどくについて
menu
  • ぷちっと紹介
  • ゆるっと紹介
  • コラム・おすすめ情報
  • つぶやき
  • ゆるどくについて
キーワードで記事を検索
ぷちっと紹介

「人生が整う家事の習慣」 本間 朝子、藤原 千秋、河野真希 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.20 葵

この本について 基本情報 タイトル  人生が整う家事の習慣 著者    本間 朝子、藤原 千秋、河野真希 出版社  西東社発行日  2018.4.3ページ数 223ページ 忙しい人の人生が整う 家事の習慣 posted …

ぷちっと紹介

「忙しいビジネスパーソンのための自律神経の整え方」 原田 賢 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.19 葵

この本について 基本情報 タイトル 忙しいビジネスパーソンのための自律神経の整え方著者   原田 賢出版社  ディスカヴァー・トゥエンティワン発行日  2018.7.15ページ数 191ページ 忙しいビジネスパーソンのた…

コラム・おすすめ情報

本の選び方6選!良書を見つける方法

2018.12.18 葵

「良書を選ぶのは難しい」「どんな本を読んでいいかわからない」「本選びで失敗したくない」という人は多いと思います。 今回は本の選び方について、管理人が日頃実践していることを紹介します。 ぷちっと紹介でも掲載しました東大読書…

ぷちっと紹介

「SLEEP」 ショーン・スティーブンソン [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.16 葵

内容 米国最前線の睡眠法がここに! 生活の質を高めるのは睡眠ということで、より良い睡眠をとるための21の方法を紹介します。 気になったポイント 睡眠は人生の隠し味 睡眠不足はガン、アルツハイマー、鬱病、心臓病にかかる確率…

ぷちっと紹介

「ぼくたちに、もうモノは必要ない」 佐々木 典士 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.15 葵

内容 ミニマムリストの佐々木典士さんが断捨離についてお話します。 なぜモノを捨てられないかという点から、捨てる方法のポイントについて紹介します。また、捨てることを目的にせず、捨てた先になにを得られるかについても、紹介して…

ぷちっと紹介

「東大読書」 西岡 壱誠 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.14 葵

内容 現役東大生が実践的な読書術を教えてくれる一冊です。 本の読み方を「読解力」「論理的思考力」「要約力」「客観的思考力」「応用力」の5つの点にまとめて紹介します。 読み方以外にも、おすすめ本の紹介もあり、その本の感想だ…

つぶやき

本を選ぶ時間を楽しめる六本木の本屋「文喫」に行ってきた。入場料がかかる本屋はあり?

2018.12.13 葵

12月11日にオープンした文喫に行ってきました。 文喫は青山ブックセンター六本木店の跡地にでき、入場料を支払って入る本屋で、約3万冊の本を揃えています。 そんな文喫にさっそく行ってまいりましたので、入場料の点も踏まえてレ…

ぷちっと紹介

「複業の教科書」 西村創一朗 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.13 葵

内容 熱意をもって仕事ができている人が世界でも少ない日本・・・ 熱意を注げる仕事に出合い、好きなことで稼げる力を身に着けていく方法の一つとして「複業」を紹介します。 会社にゆだねていた人生を自分に取り戻すことをはじめてみ…

ぷちっと紹介

「広く弱くつながって生きる」 佐々木 俊尚 [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.12 葵

内容 ジャーナリストの佐々木さんか自身の経験から、弱いつながりを意識した生き方を紹介します。SNS等で周りとつながりやすくなった時代、狭く強いつながりが重視されていたこれまでの考えではなく、弱いつながりの考えを転職や多拠…

ぷちっと紹介

『株式会社タイムカプセル( 喜多川泰著)』 いいことがあれば未来だけでなく過去もかわる  [おすすめ本のぷちっと紹介]

2018.12.10 葵

この本について 基本情報 タイトル 株式会社タイムカプセル社 著者   喜多川 泰 出版社  ディスカヴァー・トゥエンティワン 発行日  2015.11.19 株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者 post…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >




ブログ内検索

今月の人気・話題本

資本家マインドセット

posted with ヨメレバ
三戸政和 幻冬舎 2019年04月
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

posted with ヨメレバ
ヤニス・バルファキス/関 美和 ダイヤモンド社 2019年03月08日
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle
疑う力

posted with ヨメレバ
堀江貴文 宝島社 2019年04月24日
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle

今月の管理人のおすすめ

運転者

posted with ヨメレバ
喜多川 泰 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2019年03月
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle

Twitter

Tweets by yurudoku Follow @yurudoku

カテゴリー

  • つぶやき
  • ぷちっと紹介
  • ゆるっと紹介
  • コラム・おすすめ情報

最近の投稿

  • 『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。(Jam 著)』 人生いろいろある  [おすすめ本のぷちっと紹介]
  • 『しょぼい起業で生きていく(えらいてんちょう 著)』 しょぼくたって生きていける [おすすめ本のぷちっと紹介]
  • 第161回「芥川賞」「直木賞」が決定。気になる受賞作品は?そのほかの候補作品は?
  • 『なるべく働きたくない人のためのお金の話(大原扁理 著)』 自分がどうありたいかをまず考える [おすすめ本のぷちっと紹介]
  • 『しょぼい喫茶店の本(池田達也 著)』 就活できなくても生きていける [おすすめ本のぷちっと紹介]

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

その他

  • ゆるどくについて
  • プライバシーポリシー

ブログランキング

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。
↓

読書日記ランキング

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

©Copyright2025 ゆるどく.All Rights Reserved.